photo:pixabay ●世代の分類とその子供世代 (1)大正世代(1912~1925年生まれ) (2)昭和一桁世代(1926~1934年生まれ) (3)戦中・焼け跡世代(1935~1945年生まれ) (4)団塊・ベビーブーム世代(1946~1949年生まれ)※大正ジュニア (5)しらけ世代(1950~ ...
2022年08月
自転車の空気弁、ダイソー製「スーパーバルブ」を試用中
大型店にしか売っていないようなので、お求めの際はご注意を。 普段は自転車にあまり乗らないのですが、それでも徒歩10分を超える範囲に足を伸ばそうとするとやはり自転車は便利です。ですので、ごくたまに乗ろうとするのですが、大概の場合は使おうとするタイミングでタ ...
広告代理店ディレクターの我田引水のお話(もう時効の昔話です)
この当時はMacではなくアナログでデザインしていた頃の話です。 ある日、昔A社の後輩だったN君から突然「仕事を手伝って欲しいので、事務所まで打ち合わせに来てくれないか」という電話がありました。私はその時はC社でチーフデザイナーの立場でしたので、営業活動も仕事 ...
「Yahoo! JAPAN ID 利用停止のお知らせ」というメールが届き、スパムかと思ったら本物でした
※このメールはYahoo! JAPAN に登録されたメインメールアドレスに自動的に送信しています。 入れ違いですでにお手続きが完了している際や、継続利用のご意向がない場合は、お手数ですがこのメールを破棄してください。 Yahoo! JAPANよりお客様のYahoo! JAPAN ID(以下、I ...
Mac miniの冷却方法を考えてみた
Mac miniの奥が明るいですが、すぐ裏側に窓があるからです。もちろん直射日光ではありません。 何も考えなくても冷却が優秀なiMacを長らく使っていたので、Mac miniに買い換えてからは冷却方法に悩んでいます。もちろんググればいろいろな冷却方法が紹介されているのです ...