20ro's Digital Diary

このブログはApple、iMac、iPad、iPhone、Adobe、グラフィックデザイン、イラスト制作について思いつくまま書き綴っている日記です。



2022年10月

微妙に左側の曲線が不自然なハンズの新ロゴ。  何がどうしてこうなったのか・・・。もうこれは「ハンズ」じゃないですね。  ベイシアグループに買収された東急ハンズの新ロゴが発表されましたが、あまりの酷さに阿鼻叫喚の様相を呈しています。何が酷いって何もかもが酷 ...

photo:pixabay  私はスタバだろうとマック(マクドナルド)だろうと、必要があればMacBook Airを開いて仕事しています。ただ気をつけている点があって、必ず他人に画面を覗かれない位置に座るようにしています。広告は解禁されるまで社外秘扱いですので、それは絶対です。ま ...

 iPad(無印)の第10世代が発表になりました。でも、無印の最大のメリットである価格が約7万円(6万8800円)からと約2万円の値上げ。円高とはいえ、これは厳しいですね。Apple Pencilも第一世代だし、USB-C端子を採用したおかげでアダプタが必須に。ベゼルを角形にするの ...

 「サイゼはマズイ」とか「サイゼリヤで満足=貧しい」とか、何かと論争が絶えないファミレスチェーンのサイゼリアですが、この物価上昇の嵐の中、あえて「値上げをしない」と宣言しました。これだけ円安や物価高が続くとさすがのサイゼも値上げせざるを得ないだろうと、 ...

余ったパーツでネギを持たせ、台座に「ミク」と名入れ。  ダイソーのおもちゃコーナーに「プチブロック」という商品が置いてあります。まさに「プチ」という名にふさわしく、ブロックのサイズはミリ単位です。もちろん存在自体は知っていたのですが、特に興味はなく今まで ...

 OneDriveというのはマイクロソフトが提供するオンラインストレージで、5GBまでなら無料で利用できるというもの。同様のサービスにGoogleドライブ、DropBoxなどがありますが、前者は15GBまで、後者は2GBまで無料ですのでGoogleドライブの使い勝手の良さが際立っていますね ...





↑このページのトップヘ