20ro's Digital Diary

このブログはApple、iMac、iPad、iPhone、Adobe、グラフィックデザイン、イラスト制作について思いつくまま書き綴っている日記です。



カテゴリ: デジタルな話

Adobe Illustratorの「フォント検索」機能を使えば、ドキュメント上のフォントを簡単に置き換えられます。  モリサワがモリサワパスポートを廃止し、Morisawa Fontsに移行するということは以前こちらで記事にしましたが、そんなモリサワの思惑(実質値上げ)に振り回された ...

Twitter社によるAPI無償提供の終了予告について  いつもライブドアブログをご利用いただきありがとうございます。  先日Twitter社より、Twitter APIの無料提供を2023年2月9日に終了する旨の発表がございました。  ライブドアブログでは、Twitter連携機能および記事の ...

デバイスを使ってお支払い情報を確認 お支払い方法に問題が生じている可能性があります。この問題を解決するには、新しいお支払い方法を追加するか、お支払い情報を更新してください。 appleid.apple.comにアクセスして、アカウント情報が正確で最新の状態であることを確 ...

私の使い方だとiPhone7で充分ですね。  2021年4月に新古品(デッドストック)で購入したiPhone7のバッテリーが妊娠し、交換した話は「スマホのバッテリーが「妊娠」し、サービスプロバイダに修理をお願いした時に思ったこと」でしましたが、それ以降、すこぶる調子が悪くな ...

photo:pixabay  以前、雑誌広告用にTAC値の下げ方を記事にしましたが、新聞広告はさらにシビアで、インクの総量が240%以下でないと入稿を受け付けてくれません。ずいぶんと久しぶりの新聞広告入稿で戸惑ってしまったので、その方法を備忘録も兼ねて記事にしておきます。   ...

なんともまあわかりやすいフィッシングメールだこと。 日頃より「えきねっと」をご利用いただきありがとうございます。 「えきねっと」の利用規約と会員資格は10月31日に変更されており、アカウント情報を更新してお願いいたします。2022-11-01の締め切りまでに更新が完了 ...

 OneDriveというのはマイクロソフトが提供するオンラインストレージで、5GBまでなら無料で利用できるというもの。同様のサービスにGoogleドライブ、DropBoxなどがありますが、前者は15GBまで、後者は2GBまで無料ですのでGoogleドライブの使い勝手の良さが際立っていますね ...

AIピカソで生成した『空を飛ぶ美少女』と『都市を破壊する巨大ロボット』。AI画はダークな絵になりがちな傾向がある。  AI技術が発達した現在、あるキーワードを与えただけで絵を描いてくれるアプリやサイトが続々とリリースされています。ですが、現時点では仕事(ビジネ ...

 容量無限で無料、使い放題だったGoogleアカウント。それも今は昔の話で、現在はいちアカウントで15GBまでという制限がかかりました。もちろん追加料金を払えば増量してくれるのですが、せっかくGoogleは複数アカウント取得可能にしているので、それを使わない手はありま ...

使用できるOSに制限をかけているのだから「世界が広がる」は間違いですね。  フォントデータをPCに持つのではなくクラウド上で持つ、つまりAdobe Fontsのような形にモリサワも移行するだろうと思っていましたが、ついに発表になりましたね。詳細はこちらで確認していただく ...



無料イラスト素材【イラストAC】


↑このページのトップヘ